どうでも良いことを考えてしまう。

なんてことはない、日常で思ったことのつぶやき。

焦らずに。でも事は進める。

焦らず。急がず。
でも事を進めるのは直ぐに。

そうしないと頭の中に浮かんだアイディアは流れて消えてしまう。

ちょっとしたタイミングを逃しただけで、次の瞬間には何を考えていたのかも消えてしまうこともある。

全く何度同じことを繰り返して反省すれば気が済むのか。

それでもまた一時の興味に釣られてしまう。

後回しにしてしまう。

ちょっとでもアイディアを残しておいたならば、それを手がかりに記憶を手繰り寄せることができるというのに。

それさえも面倒に感じてしまい、すっかり頭の中から消えてしまう。

後に残るのはモヤモヤとした気分だけ。

「大したことじゃないから」とか、「ちょっとした内容だから」なんていうのが間違いで、大したことじゃないから忘れてしまう。ちょっとした内容だから覚えていない。

世の中これだけ便利になって、記録する道具も山ほどある。

どうもそれが甘えになっている。
心の油断につながっている。

筆マメと呼ばれている人なんて云うのは、そもそもそんな便利じゃない世の中の頃からマメなのだ。

どうも心に「いつでもできる」という気持ちがあるものだから、それが甘えを生んでしまう。

「下らない」「しょうもない」

それを判断するのは後からできること。
残さないことには、その取捨選択だってできないじゃないか。